シリアスな役から、天然っぽい役と幅広い演技力で共演者から「天才」と呼ばれる上野樹里さん。
そんな上野樹里さんは2016年和田唱さんと結婚されましたよね。
今回はその旦那さんである和田唱さんの家族について紹介したいと思います。
和田 唱さんプロフィール

- 名前:和田 唱(わだ しょう)
- 生年月日:1975年12月1日
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 職業:TRICERATOPSのギター・ボーカル
和田さんは趣味でビンテージギターのコレクターだそうです。
一時期大量にもっていたギターも「使ってあげないと可哀想。」という理由で現在は手元に数本だけ置いているそうです。
この一言で優しい人柄なのがわかりますね。
また、ビートルズマニアでマイケルジャクソンのファンでもあるそうです。
TRICERATOPS(トライセラトップス)

TRICERATOPS(トライセラトップス)は日本のスリーピース・ロックバンドです。
略称は「トライセラ」。
メンバーは和田 唱(ボーカル/ギター)・林 幸治( ベース/コーラス)・吉田 佳史(ドラム/コーラス)
1997年にエピックレコードジャパンよりメジャーデビューを果たしています。
2022年にはデビュー25周年を迎えています。
バンドのほぼ全ての楽曲で作詞作曲を行う和田さん。
上野樹里さんもピアノ・サックスがとても上手で作曲ができるほどの腕前だそうです。
上野樹里さんもピアノやサックスなどからわかるように、かなりの音楽好き。
そんなお二人が知り合ったのもライブだそうです。
和田唱さんの両親は?
母親は料理愛好家の平野レミさん

和田唱さんのお母さんはあの有名な料理愛好家の「平野レミ」さんです。
実はシャンソン歌手でもあるそうですが、料理の方が有名ですよね。
後は、「レミパン」という便利グッズも有名ですよね。

明るく元気なキャラクターと独創的な料理や調理方法で人気を集めていますよね。
少しの失敗ぐらいでは負けない元気で周りに勇気と元気を与えているように思います!
レミさんの独特の合理的な方法が上野さんとなんだか通じるものがあるんでしょうね。
父親はイラストレーターの和田誠さん。

和田唱さんの父親はイラストレーター・エッセイストで映画監督でもある「和田誠」さんです。
紙巻きたばこ「ハイライト」のパッケージデザインコンペに参加し、採用された経験があります。
社会党のロゴマークを手掛けた経験もあります。
他にも、キャノンや東レといった国内有数の企業の広告デザインを長らく担当されていました。
会社を退社した後は、フリーランスになり、「週刊文春」の表紙や村上春樹さんの「アフターダーク」や数多くの装丁を担当されています。

映画監督としては、小泉今日子さん主演の「快盗ルビイ」が監督作品としあります。
交友関係には「赤塚不二夫」さんと仲が良かったそうです。
和田 唱さんの兄弟は?

和田唱さんには弟さんが1人いらっしゃいます。
名前「和田率」さんです。
学歴は慶應義塾大学卒で趣味はサーフィンだそうです。
2003年に大学卒業後、大手広告代理店の「電通」に入社し、CMプランナーとして活躍されていました。
2014年に3人目のお子さんが生まれたことにより転機し、キッチン用品ブランド「remy」を立ち上げます。
「remy」は平野レミさんの「レミパン」などのキッチングッズをプロデュースするブランドです。
あの人気「レミパン」を商品化したのは率さんだったんですね!
現在は「remy」のキッチンウェア企画デザインやアプリ開発にとクリエイティブディレクターとして活躍されています。

そんな和田率さんの奥さんは、モデル・美容料理研究家・食育インストラクターとマルチに活躍されている「和田明日香」さんです。
料理上手で容姿端麗な和田明日香さんに憧れる女性は多いのではないでしょうか?
現在はお子さん3人と賑やかな毎日を送ってそうですね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は和田唱さんとそのご家族について調べてみました。
家族全員芸術的センスがありそうですね!
そしてとても賑やかそうな家族ですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。