2018年6月26日に結婚を発表をした玉木宏さんと木南晴夏さん。
今では一人のお子さんにも恵まれて幸せな家庭を築かれていますね。
そんなお二人ですが、結婚する際には玉木さんが結婚相手に求める4つの条件があったそうです。
どんな条件だったのでしょうか?
玉木宏のプロフィール

- 名前:玉木 宏(たまき ひろし)
- 生年月日:1980年1月14日
- 出身地:愛知県
- 身長:180cm
- 血液型:A型
- 職業:俳優・歌手
- ジャンル:映画・テレビドラマ・CM
- 事務所:アオイコーポレーション
趣味はカメラだそうです。

写真家としての活動もしており2011年11月にはダイヤモンドをテーマにした「TASAKI Timeless Message Photo Gallery」を開催。
2013年11月にも真珠をテーマにした「TASAKI Pearly Planet Photo Gallery」第二弾を開催しています。
特技は水泳。

保育園の頃から中学生までスイミングスクールに通っていたそうです。
他にも、ボクシング・ブラジリアン柔術・ボール投げ・アーチェリーなどのスポーツをしているそうです。
ちなみにスポーツをする時は左利きで、お箸や包丁・筆などの文化的なものは右利きなんだとか。
略歴

中学3年生の頃にドラマ「若者のすべて」に影響を受けて芸能界入り目指し、オーディションを受けるがこの時は叶わなかったそうです。
ですが、高校2年生の時に名古屋の地下街サカエチカで現在の事務所の社長にスカウトされたそうです。

高校卒業と共に、上京し1998年放送のドラマ「せつない」で見事俳優デビューを果たします。
2001年に公開された映画「ウォーターボーイズ」で注目を集めました。
2003年の朝ドラ「こころ」で花火職人役を演じて広く認知されるようになりました。
そして2006年1月のドラマ「氷壁」で初主演を演じ、他にも大河に初主演。
また同年10月に公開された映画「ただ、君を愛してる」で主演して、月9ドラマ「のだめカンタービレ」に出演し、飛躍の1年となります。
そして今ではドラマ・映画には欠かせないほどの有名な俳優さんとなりました。
木南晴夏のプロフィール

- 名前:木南 晴夏(きなみ はるか)
- 生年月日:1985年8月9日
- 出身地:大阪府
- 身長:162cm
- 血液型:A型
- 職業:女優・タレント
- ジャンル:映画・テレビドラマ・CM
- 事務所:ホリプロ
趣味は映画鑑賞・読書・ギャラリー巡りだそうです。
他にも食生活アドバイザー3級・パンシェルジュ2級の資格を持つなど好きな事にはストイックに打ち込む性格なんだそうです。

パン好きが高じて雑誌連載やTV番組を持ったり、バラエティ番組のパン企画に出演するようにもなります。
他にも、パンの宅配サービスのプロデュースも行っているそうです。
特技はクラシックバレエ・日本舞踊・ダンスなんだとか。
他にも英会話も得意としています。
2010年放送のドラマ「素直になれなくて」では韓国人役を演じたことをきっかけに約1年間韓国語学校にも通っていたそうです。
略歴

幼稚園の頃、女優の天海祐希さんがオスカル役を務めた「ベルサイユのばら」をみて宝塚歌劇団のファンになります。
それから宝塚入団を目指し、女優になる事を夢見るようになったそう。
2001年高校在学中に「夏の甲子園PR女子高生」に選ばれる。

同年開催された「第1回ホリプロNEW STAR AUDITION〜21世紀のリカちゃんはあなた!!〜」で見事グランプリを獲得します。
2004年に「桜咲くまで」で見事女優デビューを果たします。
2004年から2005年にかけて出演したバラエティ番組「不幸の法則」の再現ドラマで演じた幸子役で広く認知されるようになります。
2009年公開の映画「20世紀少年」では小泉響子役を演じています。

出演する際に浦沢直樹さんの原作キャラと瓜二つと評価され、一躍注目を浴びることとなります。
2011年・2012年・2016年に放送された「勇者ヨシヒコ」シリーズではムラサキ役を演じました。
その後も様々なドラマ・映画に出演する程の人気女優となりました。
二人の馴れ初めは?

お二人の馴れ初めについて紹介していきます。
2017年放送されたドラマ「女の勲章」で共演した事で交際に発展したんだそうです。
ですがお二人は2010年から共通の知人を介して知り合っていたようです。
2010年で紹介された時には食事はしていたようですが、交際に発展することはなかったようです。
ドラマで共演してから距離が縮まり交際に発展したようですね。
ドラマがきっかけで交際するというのは役者ではよくある展開ですね。

その後1年の交際を経て、2018年6月26日に入籍しています。
そして、2020年8月4日に第一子が誕生した事が報じられました。
お子さんの誕生日や性別・名前などについては公表しない方針なんだとか。
玉木宏が求めた5つの結婚条件とは?

そんな玉木さんは結婚するにあたり、5つの条件を提示していたようです。
その条件はどのような内容なのでしょうか。
早速紹介していきます。
- 黒いボンテージファッションが似合う
- 北海道に住んでくれる
- 母と6歳離れた妹と同居できる
- 平屋で生活できる
- 明るくて、家族内でうまく立ち回れる
以上が結婚相手に求める条件だそうです。
少し独特な条件な気がしますね。

1つ目のボンテージファッションについては玉木さんの好みなんでしょうね。
2~4つ目の条件についてですが、これはどうやら玉木さんのご家族のためのものだと思われます。
その理由として、玉木さんの6歳年下の妹さんは生まれつき体が弱いようで、お母様はそれを支えているようなんです。
そんな家族思いな玉木さん。
自身の家族と同居できる相手をさがしていたようですね。
俳優などは関係なく家族と同居するというのは結婚に踏み切るには中々難しい条件だと思います。
そして5つ目の条件としては以前玉木さんの友人と名乗る人がインタビューで答えていたようです。
「大家族で孫・ひ孫まで同居できてサザエさんのような家庭が最高。とにかく明るくて家族内でうまく立ち回れる人が良い」
このように玉木さんが発言していたことを教えてくれたと語っていました。

玉木さんは「家族」というものを凄く大事にしているようですね。
そして木南さんはこの条件を見事受け入れて結婚する運びとなったのでしょう。
この条件を承諾した木南さんの度量は妻として素晴らしいと思います。
そんな木南さんだからこそ、玉木さんも結婚を決める事ができたのでしょうね。
子供のために庭にプールを設置

玉木さんがご家族思いなのは十分伝わったと思います。
それはやはり自身のお子さんに対しても同じようで、最近は公園につれていっても遊具が熱くなっており中々遊ばせれないと悩んでいるようです。
ですので玉木さんは自宅にプールを設置したそうです!
庭に置いたプールが熱くなるのを防ぐためにタープを設置したり、虫が来ないようにネットも張って、ミストシャワーも置いて快適な環境を作ったようです。
しかもプールの掃除までも玉木さんが担当しているようです。
父親としても素晴らしい玉木さんですね!
まとめ
いかがでしたか?
今回はお二人の馴れ初めと玉木さんが出した結婚の条件について紹介しました。
木南さんの妻としての器と、玉木さんの家族への思いは尊敬します。
お子さんにも恵まれて、これから益々賑やかで楽しい家庭になるのではないでしょうか。
家族としても、それぞれの俳優業などの活躍をこれからも応援しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。