2022年5月30日に第一子の妊娠を報告した高垣彩陽さん。
今回は彩陽さんの弟である、高垣雄海さんについて紹介していきたいと思います。
高垣 彩陽には弟がいた

大学在籍中の2005年~2006年に開催された「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」に見事合格された高垣さん。
その後、1か月もたたないうちに2006年2月に「桜蘭高校ホスト部』第1話にて上賀茂椿役で声優デビューを果たします。
2010年には「君がいる場所」というシングルは発表し、ソロデビューも果たしています。
それからも有名なキャラクターを演じていらっしゃいますよね。
代表作としては
- 『戦姫絶唱シンフォギア』雪音クリス
- 『D.C.II ~ダ・カーポII~』朝倉音姫
- 『TARI TARI』坂井和奏
- 『メジャー』関鳥星蘭
- 『青の祓魔師(エクソシスト)』クロ
- 『銀の匙 Silver Spoon』稲田多摩子
- 『true tears』石動乃絵
- 『八犬伝』浜路
- 『デュラララ!!』狩沢絵理華
- 『機動戦士ガンダムAGE』デシル・ガレット
他にも数々の作品キャラクターを演じていますが、ここでは割愛させていただきあます。
高垣さんは声優としてもですが、なんといっても歌唱力の評価も高いことで有名ですよね。
とても素敵な歌声ですね!
そんな高垣さんは2019年8月23日に舞台出演時にスタッフだった男性と結婚した事を発表しています。
2022年5月30日ご本人のブログにて第一子妊娠を報告されました。
高垣さんには弟がいた。
高垣さんには弟さんがいるそうです。
弟さんは芸人「クロンモロン」とう名前で活動されていたそうです。
残念ながら2011年に解散しているようです。
それでは現在はどのような活動をされているのでしょうか?
芸人だった頃はどのような芸風だったのか、その後解散されてからの活動状況などについて紹介していきたいと思います。
高垣 雄海プロフィール

- 名前:高垣雄海(たかがき ゆうあ)
- 生年月日:1988年5月16日
- 出身地:東京都
- 兄弟:高垣 彩陽(声優)
- 趣味:睡眠
- 特技:土下座
- 担当:ボケ担当
コンビの略歴

中学時代に同級生だった渡邉 星と2004年にコンビを結成します。
2006年のM-1甲子園の東京大会で優勝し関東代表として決勝大会に進出しています。
2007年に進学のため、一度活動を休止し、2008年にはまた活動を再開。
2008年のM-1グランプリでは準決勝にまで進出しています!
2009年、今までフリーでの活動でしたが、浅井企画に所属することに。
2011年6月2日に「クロンモロン」は解散を発表しました。
ネタの動画を探しましたが、こちらが唯一の漫才ネタがこちらです。
紫色のシャツを着ているのが高垣さんです。
内容は少しダークなお笑いですが、面白いですね!
また、クロンモロン・三四郎・マジカルラブリー・浜口浜村で「マンション4」というユニットを組み合同ライブを行っていたこともあるんだとか。
解散後の現在の活動は?

解散後、高垣さんは事務所に残りピン芸人「タカガキ」として活動をされています。
ピン芸人として活動する際に萩本欽一さんの目に留まり、「萩本欽一最後の弟子」となったそうです。
また2021年4月から『神谷浩史・小野大輔のDear Girl ~Stories~』のサブ作家に就任しています。
2021年4月21日に文化放送にて、お姉さんの彩陽さんと共演し、番組からDGSサブ作家である事が公表されてました。
現在は作家としての活動が多そうですね。
また、お姉さんの妊娠報告も自身のTwitterでも呟いています。
他にも
彩陽さんが所属するガールズユニット「sphere」の脚本を書いたりもされていますね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は高垣彩陽さんの弟、高垣雄海さんについて紹介しました。
現在はピン芸人と作家のお仕事をされているようで、それなりに充実した生活を送っているのではないでしょうか?
今後、お姉さんとの共演が増えるといいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。