2022年6月19日に都内で行われた完成披露上映イベントに登場された貫地谷さん。
2022年7月7日配信スタートする「5つの歌詩(うた)」に出演されてるとのこと。
私生活では、2019年9月24日にかねてより交際していた一般人男性と結婚されましたよね。
その後、子供はいるのでしょうか?
今回は子供がいない4つの理由を紹介します。
貫地谷しほりのプロフィール

- 名前:貫地谷しほり(かんじや しほり)
- 生年月日:1985年12月12日
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 職業:女優
- ジャンル:ドラマ・映画・舞台・CM・ナレーション
- 所属:ABP inc.
特技は役柄で習得したトランペット・着付け。
自信の誕生日が12月12日なので、ラッキーナンバーは「12」とこだわりを持っているそうです。
SPEED・Mr.Children・レミオロメン・スキマスイッチ・ビートルズのファン。
CM「ヤマダ電機」ほのぼのさが可愛い

貫地谷しほりさんは中学生の時、新宿駅のホームでスカウトされて芸能界入りをしています。
2002年公開の「修羅の群れ」で映画デビューを果たします。
2007年には「ちりとてちん」のヒロインに選出され、初主演を務めます。
21歳の時には、当時在学していた大妻女子大学文学部を退学し、女優業に専念するようになりました。
2013年には映画「くちづけ」で初主演を務め、翌年ブルーリボン賞主演女優賞を見事受賞されました。
その後も様々なドラマや映画に出演されますが、貫地谷さんはCMでもよく見かけますよね。
様々なジャンルのCMに出ていますが印象に残っているのは「ヤマダ電機」のCMではないでしょうか。
一番最新のCMだというのもありますが、夫役が又吉直樹さんという事もあり、すごくほのぼのしたCMになっていますよね。
かなり自然体な感じがします。
また貫地谷さんは2019年9月24日にかねてより交際していた一般男性と結婚されました。
夫婦だとこんな感じなのかな?と思わせてくれるCMですよね。
夫婦仲は良好?
2022年5月1日放送に放送された「なりゆき街道旅」に出演した貫地谷さん。
出演した際に、夫婦の話をすることになった時に、貫地谷さんが出演する舞台があった場合旦那さんは3回も見に来ると話していました。
それに対して貫地谷さんは「見に来てもらう事は嫌じゃないけど、頑張りすぎちゃってだいたい上手くいかない」と悩みを打ち明けてました。
可愛すぎる悩みだと思います。
舞台に3回も観に来るなんて、夫婦仲は良好そうですね!
子供はいるの?

先述したように2019年に結婚された貫地谷さん。
その後、子供はいるのでしょうか?
早速紹介していきます。
子供がいない理由
結婚して約3年ほどにはなりますが、2022年6月でまだお子さんがいるという情報はありませんでした。
また、Instagramなど投稿されているようですが、その中でも特に体型が変わっている様子も見受けられませんでした。
このように自身のInstagramで7は子役と写真を撮ってアップしているので、子供が嫌いなわけではないようです。
また、過去の自身のブログでは「30歳までには子供がほしい」などと語っていることから、子供を望んでないとも考えにくいですね。
貫地谷しほりさんに子供がいな理由について様々な憶測があるようです。
- 不妊症ではないか
- 母親になる事へのプレッシャー
- 子供より仕事を優先している
- 旦那さんに子供を作る気がない
- 高齢出産に入る年齢になった
ひとつずつ見ていきましょう。
1つ目・・不妊症

先述したように、子供は30歳までにほしいとブログに書いていた貫地谷さん。
現在もお子さんがいない理由として真っ先に考えられるのは「不妊症」ではないでしょうか。
日本において5.5組に1組は不妊治療を受けていると言われています。
数字で見るとかなり身近な数となるので、貫地谷さんが不妊症の可能性も少なくはありません。
2つ目・・母親になる事へのハードル

こちらは2019年11月19日の「週刊女性」での取材で結婚で芽生えた母親願望について言及されています。
取材の中で「30代半ばで母親になりたい」と明かしており2022年の現在、貫地谷さんは37歳となるので現在あたりが希望されている時期になりますね。
ですが、その反面「しつこい親になるんじゃないかな。」とも語っています。
何故このような発言をしたかという理由は貫地谷さんの両親にあるみたいですね。
何もかも心配されて育てられた貫地谷さん。
大人になった今でも実家に帰るとトイレまで追いかけて話しかけられるそうです。
その為、自分も子供に対して過保護になりすぎてしまうんじゃないかと心配しているようです。
3つ目・・子供よりも仕事を優先

女優業が長い貫地谷さん。
子供が欲しいと思っていても仕事のオファーが来てそちらを優先している可能性も十分ありえます。
現に30代半ばと言われている、2019年(34歳)の時には3本映画に出演しており、内1本は主演を務めています。
2022年(37歳)でも8月公開予定の映画に出演されることになっています。
映画以外にもドラマにも出演されているので、子供の事をゆっくり考えている時間はないのかもしれません。
4つ目・・旦那さんが子供を作る気がない?

貫地谷さんは子供がほしいと公言している程子供が好きですよね。
それでも子供ができないのは旦那さんが子供を作る気がないのでは?と思われることもあるでしょう。
旦那さんとしては、貫地谷さんと二人の時間を楽しみたいのかもしれませんね。
5つ目・・高齢出産
貫地谷さんは1985年12月生まれですので、2022年現在で37歳になります。
年齢だけでいうと「高齢出産」に入る年齢となりますよね。
35歳を超えてからの妊娠には母子にも影響が出やすいと言われています。
それらを考えて出産することを諦めて二人の時間を過ごすことを優先したのかもしれません。
かなり低い可能性ですが0とは言えませんよね。
ですが世の中には40代に入って妊娠された方もいますので、決して妊娠してはいけないというわけではありません。
まとめ
子供がいない理由を4つ紹介しましたが、どれも単なる憶測でしかありません。
貫地谷さんが子供がいない理由を話したわけではないので、4つのどれかが確かな理由だと断言はできません。
いずれにしても子供は授かりものです。
お二人にとって最適なタイミングが来たら自然と授かるのではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。